【摂津本山・岡本】パーソナルジムCherish|ピラティス・加圧・美容・整体の完全個室サロン

【摂津本山・神戸岡本で唯一】
「整える」「鍛える」「美しくする」
トータルボディメイクサロン

パーソナルボディメイクサロンCherish神戸岡本店
・ピラティスリフォーマー
・加圧、パーソナルトレーニング
・筋膜リリース、整体
・スキンケア、ヘアケア
一つの場所で受けられる「総合ボディメイクサロン」

完全プライベート空間

丁寧なカウンセリング
トレーナー歴18年の確かな実績でサポート
安心安全、本物志向、心と身体の変化を長期的に伴走します

078-855-6330 contact

身体の知恵袋

2025-09-27 15:35:00

60代女性、フルマラソン挑戦の「失敗談」から学んだこと

こんにちは。

神戸市東灘区摂津本山でパーソナルトレーニングとピラティスリフォーマーが完全個室で出来るジムCherish神戸岡本店の大小田です。

 

先日、フルマラソンに挑戦中の60代女性のお客様が「20キロ走」にチャレンジしました。

これまで順調に積み重ねてきた練習。ところが今回は思わぬアクシデントが…。

 

 

20キロ走への挑戦、そして転倒

 

 

初めての長距離挑戦。気合を入れて臨んだ20キロランでしたが、途中で転倒してしまい、怪我の影響もあって13キロほどで断念。

幸い、怪我は打ち身と擦り傷で済みましたが、気持ちの面では落ち込んでしまった様子でした。

 

「せっかくここまでやってきたのに…」

「本当にフルマラソンを完走できるんだろうか?」

そんな不安が頭をよぎったそうです。

IMG_6945.jpeg

 

身体と心の両面をケア

 

 

トレーニングに来られた際には、まず身体の状態をしっかりチェック。動ける範囲を確認しながら、無理なく調整していきました。

 

そして同時に、気持ちの整理も。お話を伺う中でご本人が口にされたのが、

「ここまで順調だったから、どこかで“完走できるんじゃない”って慢心があったのかもしれません」

という言葉でした。

 

 

失敗は「立ち止まるチャンス」

 

 

挑戦の中での失敗やアクシデントは誰にでもあります。大切なのは「落ち込むこと」ではなく「そこから何を学ぶか」。

 

今回の転倒は、ただの失敗ではなく、自分自身を見つめ直すきっかけとなりました。

「今の自分は何に気をつけるべきか」

「どうしたら次に進めるか」

そんな問いを持って帰っていかれた姿は、とても前向きでした。

 

 

次につながる挑戦へ

 

 

今回の経験を通じて、ただ距離を伸ばすこと以上に「心と体の準備」を整えることの大切さを学ばれたと思います。

 

失敗を恐れて挑戦しなければ、フルマラソン完走という夢には近づけません。

「転んでも、また立ち上がる」──その姿勢こそが挑戦の本当の価値だと感じます。

 

Cherishでは、身体のサポートだけでなく、こうしたメンタル面の伴走も大切にしています。

一緒に走りながら、挑戦の物語をこれからも積み重ねていきたいと思います。

 

Today