神戸市東灘区摂津本山パーソナルボディメイクサロンCherish神戸岡本店
ピラティスリフォーマー・パーソナルトレーニンングのマンツーマン専門

【完全個室】 【マンツーマン専門】 【通いやすい多彩なメニュー】

神戸市東灘区摂津本山
パーソナルボディメイクサロンCherish神戸岡本店

神戸岡本・摂津本山で9周年!!
男女トレーナーでピラティスリフォーマーと
パーソナルトレーニングが受けられるマンツーマン専門店

トレーニング実績【毎月150件以上のセッション】

メディア出演
【MBS Catch!!2016年8月放送】【雑誌CLASSY 2017年11月掲載】

078-855-6330 contact

身体の知恵袋

2025-06-26 18:48:00

シミ・くすみの原因と改善方法|透明感のある肌をつくるスキンケア習慣とは?

こんにちは!

神戸市東灘区攝津本山でパーソナルトレーニングとマシンピラティスができるジムcherish神戸岡本店の大小田です!

 

梅雨なのか、夏なのかややこしい天気で身体もお肌も疲れが出てくるタイミング、、、

「最近、肌に透明感がなくなった気がする…」

「シミやくすみが前より気になる…」

そんなお悩みを抱えていませんか?

 

今回は、シミ・くすみの違いや原因、そして透明感ある肌に導く改善方法を、わかりやすくご紹介します。

 

FCA6E925-DEE0-4957-A57B-AF2F0652EA1E.png

 

シミとくすみの違いとは?原因を知ろう

 

 

まずは、よく混同されやすい「シミ」と「くすみ」の違いについて。

 

シミは、紫外線や摩擦などの刺激により、メラニン色素が肌内部に沈着してしまったものです。

一方、くすみは、血行不良や乾燥、角質の蓄積などが原因で、肌全体がどんより暗く見える状態です。

 

● シミの主な原因

・紫外線によるメラニン生成

・摩擦(強いクレンジングやマスクの擦れ)

・ニキビ跡や炎症後の色素沈着

 

● くすみの主な原因

・肌の乾燥によるキメの乱れ

・ターンオーバーの乱れによる角質の蓄積

・血行不良・糖化(黄ぐすみ)など

 

 

 

 

肌のくすみを引き起こす生活習慣とは?

 

 

毎日のちょっとした習慣が、知らず知らず肌の透明感を奪っていることもあります。

 

☑ 日焼け止めを塗らず外出してしまう

☑ ストレスや睡眠不足が続いている

☑ 洗顔やクレンジングでゴシゴシこすっている

☑ 保湿が足りていない or 合わない化粧品を使っている

 

これらは、シミやくすみを悪化させる原因になりやすいので注意が必要です。

 

 

 

 

シミやくすみを改善するスキンケア方法5選

 

 

肌を明るく見せるには、正しいケアの積み重ねが欠かせません。

特に以下の5つを意識することで、肌のくすみ改善とシミ予防につながります。

 

  1. 毎日欠かさず日焼け止めを塗る
     紫外線は季節問わず降り注いでいます。室内でも油断せず!
  2. 摩擦を減らして優しく洗顔・クレンジング
     肌をこすらないことが、くすみ・色素沈着予防の第一歩です。
  3. 保湿重視のスキンケアで肌のバリア機能を整える
     しっかり保湿することで、ターンオーバーの正常化をサポート。
  4. 週に1〜2回の角質ケアで肌をリセット
     古い角質がたまると肌がくすみやすくなります。スクラブより酵素洗顔やマイルドピーリングがおすすめ。
  5. バリア機能を高めるアイテムを取り入れる
     外的刺激から肌を守る“擬似バリア”をつくるスキンケアがおすすめです。

 

 

 

 

 

おすすめ美白・バリアケアアイテム|バーデンス セルプロテクターの魅力

 

 

シミ・くすみ対策におすすめのアイテムが、

バーデンス セルプロテクター。

 

セラミドポリマーが肌表面に擬似バリアを形成し、

紫外線やメイク中の金属成分など、日常的な刺激から肌をガードしてくれます。

 

・敏感肌でも安心の超低刺激処方

・メイク前に塗るだけの簡単ケア

・肌荒れ予防&美白ケアも同時にできる

 

「これを塗ると、メイク後のくすみが軽減した」

「夕方になっても肌が疲れて見えない」

という声も多く、肌の“守り”アイテムとして取り入れている方が増えています。

 

28AF8A94-133D-4667-A43C-48DD71722520.png

 

 

透明感のある肌をつくるには?今日からできる対策を

 

 

肌は一朝一夕では変わりませんが、毎日のケアで確実に応えてくれます。

 

シミやくすみが気になる方は、まずは普段のスキンケアと生活習慣を少し見直してみましょう。

今の積み重ねが、半年後・1年後の肌をつくります。

 

「最近肌が明るくなったね」と言われる日を目指して、今日から始めてみませんか?

 

 

 

 

まとめ

 

 

  • シミとくすみは原因が異なるため、ケア方法も異なる
  • 紫外線・摩擦・乾燥を避けることが第一歩
  • 擬似バリアで守る「バーデンス セルプロテクター」も効果的

 

 

スキンケアの目的は、肌をきれいにするだけでなく、自分に自信を持てる毎日をつくること。

透明感のある肌を一緒に育てていきましょう!

 

2025-04-22 15:24:00

関西万博スタート!!バーデンスも参加してます!

こんにちは。

神戸市東灘区攝津本山でパーソナルトレーニングとマシンピラティスができるジムcherish神戸岡本店の大小田です。

関西万博も始まって1週間が経ちましたね!話題にのぼることも増えました♪♪

 

さてそんな関西万博で、当ジムが扱っている「バーデンス」の手洗石鹸が会場のトイレで使用されています。

手指の安全と安心を提供し、環境に優しい事が評価されたと思います。

日本人はもちろん、世界各国の方々にもバーデンスの良さが伝わると良いですね。

IMG_6593.jpeg

もちろんパーソナルボディメイクサロンcherish神戸岡本店のお手洗いの石鹸もバーデンスです。

バーデンスの手洗石鹸は、ボディソープを水で割って使います。

もちろん泡ポンプで使用可能ですので便利ですね^ ^

 

コスパも良く、手荒れしにくい安心な洗浄剤で日々の健康を手に入れましょう。

2024-12-11 17:49:00

【新商品】バーデンスハンドクリーム

こんにちは。

神戸市東灘区摂津本山でパーソナルトレーニングとピラティスリフォーマーができるサロンCherish神戸岡本店の大小田です。

12月に入りやっと冬になりましたね。乾燥も感じてきた今日この頃・・・

とってもおすすめの商品が入荷しております。

 

IMG_6378.jpeg

 

「バーデンスハンドクリーム」

今までは、ナチュラルシリーズのボディゲルがハンドクリームとしてお勧めしていたり、私自身はバーデンストリートメントをハンドクリームとして使用していました。

トリートメントがハンドクリーム代わりになるのも凄いことなのですが、今回は専用のハンドクリームが出たのでそちらを紹介します。

 

ハンドクリームの特徴は、水洗いしても落ちることなく手指を保護してくれ、透明ベースで肌なじみがよくベタベタしにくいのが特徴

香りも3種類から選べ、アロマシリーズの「トロピカル」「フレッシュエアー」「ムスク」となじみの香りで、手首や首元に塗ることでオードトワレとしての効果もあります。

価格は1本30グラムで1650円(税込み)となっております。

 

ぜひこの冬はバーデンスハンドクリームでさらツヤ手指をキープしましょう!!

2024-09-13 14:54:00

【肌も夏バテ】スペシャルケアでもちもち肌へ

こんにちは。

神戸市東灘区摂津本山でパーソナルトレーニングとピラティスリフォーマーができるサロンCherish神戸岡本店の大小田です。

9月に入っても暑さは変わらず体力が奪われますね、、、

 

そんな時はお肌の調子もいまいちになりやすい!!

紫外線ダメージや冷房による乾燥、汗や皮脂による汚れなどなどお肌にとってもストレスが大きくなっています。

 

2276514.jpg

 

そこでいつものケアに加えてスペシャルケアで夏バテのお肌を早期復活させましょう。

 

今回紹介するのは「バーデンス エモリエントエッセンス」

IMG_6179.jpeg

 

「米発酵エキス」により保湿効果の高いアミノ酸が豊富で、発酵による低分子化されることでより浸透力があるのが特徴です。

一般的な保湿剤とは違い、水分を与えるだけではなく、角質層の水分蒸散速度を遅らせて皮膚そのものの水分保持力を高めて、セラミドの再生を促してくれます。

自ら持つ、水分保持機能を改善する!というのがいいですよね!!

 

使い方はいつものケアに「美容液」としてプラスするだけ!!とっても楽ちんですね!!

お肌を良い状態に整え、やる気アップで残暑厳しい今を乗り切りましょう!!

2024-06-21 15:22:00

【夏の乾燥・毛穴対策】お肌のケア方法!

こんにちは。

神戸市東灘区摂津本山近辺でパーソナルトレーニングとピラティスリフォーマーができるサロンCherish神戸岡本店の大小田です。

いよいよ梅雨のスタートですね。湿気との戦いが始まります、、、

 

 そんな時期ですが、実は肌トラブルで多いのが「乾燥」です。

湿気で潤っているように感じても、汗や皮脂が浮いているだけで内部は乾燥していたり、さっぱりしたくて刺激の強い洗浄剤で洗いすぎてしまったり。

タオルでごしごし拭いたり、クーラーで乾燥したりと様々なパターンがありますね。

 

そうすることで、お肌の乾燥、毛穴の目立ちが気になってくるのです。

今回はバーデンスの皮膚再生システムに沿って、夏の引き締めケア方法をお伝えしていきましょう。

その他、「シミ対策」「シワ対策」「保湿対策」もありますので以後ご期待ください。

 

605399_s.jpg

 

【乾燥・毛穴対策】

①「洗顔」 バーデンスディープクレンジングとクリアフォームで刺激なく余分な皮脂やメイクを落としていきます。

「洗う」という過程は以前にも書いていますが実は一番大事なポイント!!ここで刺激の強い洗浄剤や油まみれの洗顔をすると根本的にお肌の改善ができなくなります。

②「補う」 バーデンスエッセンスでお肌に潤いを補います。肌への親和性が高く、バリア機能を構築してくれます。

③「冷却」 バーデンスリクイドで顔全体をマッサージしながらさらなる保湿をします。そのあと冷やしたタオルなどで顔全体を覆い5分~10分放置します。できれば2.3回してみましょう。

紫外線などを浴びたお肌を鎮静化し、毛穴をキュッと引き締めて目立たない肌へ導きます。

④「仕上げ」 バーデンスクリームで整えたお肌に栄養を与え、筋肉に沿ってマッサージしてリフトアップ効果をもたらしましょう。

 

以上が夏のお肌の【乾燥・毛穴】対策になります。

ぜひぜひ参考にして毎日のケアをやってみてください。日々お肌のコンディションが変わっていくのに気が付きますよ!!

1 2 3

Today