【摂津本山・岡本】パーソナルジムCherish|ピラティス・加圧・美容・整体の完全個室サロン

【摂津本山・神戸岡本で唯一】
「整える」「鍛える」「美しくする」
トータルボディメイクサロン

パーソナルボディメイクサロンCherish神戸岡本店
・ピラティスリフォーマー
・加圧、パーソナルトレーニング
・筋膜リリース、整体
・スキンケア、ヘアケア
一つの場所で受けられる「総合ボディメイクサロン」

完全プライベート空間

丁寧なカウンセリング
トレーナー歴18年の確かな実績でサポート
安心安全、本物志向、心と身体の変化を長期的に伴走します

078-855-6330 contact

身体の知恵袋

2025-07-25 16:40:00

「マッサージで一時的に楽になるけど…もうごまかしたくない」 ― “根本から変わりたい”と思った40代の選択 ―

こんにちは。

神戸市東灘区攝津本山でパーソナルトレーニングとピラティスリフォーマーが完全個室でできるジムcherish神戸岡本店の大小田です。

 

毎日暑い日が続きますが、これを乗り切るためには健康な身体が必要ですよね!

そんな事を思う方にぜひお読みいただければと思います。

 

「昔は一晩寝れば回復したのに」

「整体もマッサージも、その場は楽だけどすぐ戻る」

「体の重さも、心のモヤモヤも、なんだかずっと取れないまま」

 

そんなふうに感じながらも、

家事・仕事・育児・親のこと…日々の役割をこなしていた40代の女性が、

ある日Cherishの体験レッスンに来てくれました。

 

彼女が最初に言った言葉はこうでした。

 

「ちゃんと変わりたいんです。

整体でほぐしてもらうのは気持ちいいけど、

それって“戻してるだけ”な気がして。

もうごまかしたくないって思ったんです。」

 

Cherishは、そういう人にこそ来てほしい場所。

 

私たちのトレーニングは、筋肉をただ鍛えるのではなく、

【使えていない筋肉を目覚めさせること】から始まります。

それは「体の使い方」を根本から見直すということ。

 

✔ 猫背や反り腰のクセを整える

✔ 呼吸や骨盤の動きを意識できるようになる

✔ 筋肉のバランスが整って、不調が起きにくくなる

 

少しずつ「自分の体と向き合う感覚」が育っていくうちに、

気づけばその方の表情がどんどん軽くなっていくのがわかりました。

 

IMG_6818.jpeg

なぜ40代・50代からの「根本改善」が大切なのか?

 

 

若い頃のような“勢い”では変えられないからこそ、

「習慣」や「クセ」と向き合う必要があるこの世代。

 

でも、それは「今からでも遅くない」ということでもあります。

 

体は正直です。

そして変化には、何歳からでも希望があります。

 

 

 

 

最後に

 

 

Cherishには、同じように「ちゃんと変わりたい」と思って

一歩を踏み出した40代〜50代の女性たちがたくさん通っています。

 

一人で頑張らなくて大丈夫。

あなたの「本気で変わりたい気持ち」、Cherishが受けとめます。

 

 

まずは体験から、お気軽にどうぞ。

体験予約はコチラ

 

2025-07-18 15:26:00

美脚・脚痩せを目指す人へ|「足の小指」が使えないと腰痛や股関節の不調も招く理由

こんにちは!

神戸岡本のパーソナルボディメイクサロンcherishの大小田です。

 

 

はじめに|美脚・脚痩せを目指すなら「足の小指」がカギ!

 

 

「太ももやふくらはぎがなかなか痩せない…」

「腰痛や股関節の違和感が慢性化してきた…」

 

そんなお悩みはありませんか?

 

実は、脚痩せや美脚づくり、さらには腰痛や股関節の不調改善には

「足の小指」がしっかり使えているかどうかが重要なんです。

 

小指が使えないままでは、

いくらトレーニングしても脚が細くならなかったり、

姿勢が崩れて腰や膝に負担がかかる原因になります。

 

 

なぜ足の小指が美脚や脚痩せに関係あるのか

 

 

普段の生活で足の小指を意識する機会はほとんどないと思います。

でも実は、小指は姿勢の安定・重心のバランス・股関節の動きに大きく関わっているんです。

 

小指がうまく使えないと

 

  • 足の重心が内側に偏る
  • 股関節や骨盤の動きが悪くなる
  • 太ももやふくらはぎが過剰に使われてしまう

 

 

その結果、脚が太くなったり、筋肉がガチガチに張ったり、

 

さらには腰痛や膝痛、姿勢の悪化にもつながります。

 

 

簡単セルフチェック「小指レシートテスト」

 

 

自分の小指が使えているか、まずは簡単にチェックしてみましょう。

 

やり方はこちら👇

 

  1. 床にレシートや薄い紙を敷く
  2. 足の小指の下に紙を置いて踏む
  3. 誰かに紙を引っ張ってもらう

 

 

✅ 小指に力が入っていれば紙は抜けません。

 

❌ すぐ抜けてしまう場合、小指がうまく働いていない証拠です!

 

IMG_6809.png

 

 小指が使えない=股関節が正しく働かない状態。

脚が太くなりやすいのも当然の結果なんです。

 

 

小指・股関節が使えるようになるメリット

 

 

足の小指をしっかり使えるようになると、

股関節や骨盤の動きもスムーズになり、体の軸が整います。

 

✅ 太もも・ふくらはぎの張りが改善

✅ 脚のラインがすっきり美脚に

✅ 姿勢が安定して腰痛や膝痛の予防に

✅ 歩行や運動のパフォーマンスアップ

 

 

トレーニングの効果もぐっと高まり、脚痩せへの近道になります!

 

 

 

Cherishの「マッスルコンディショニング」で根本ケア

 

 

当サロンCherishでは、

「マッスルコンディショニング」というメニューで

神経・筋肉・関節の連動を調整し、

小指や股関節の機能改善をサポートしています。

 

「何をやっても脚が変わらない」「腰痛が繰り返す」

そんな方こそ、足元からの見直しが必要です。

 

ぜひ一度、お身体の状態をチェックしにいらしてください!

 

お問い合わせはこちら

 

まとめ

 

 

脚痩せや美脚を目指すなら「足の小指」の働きがとても重要。

小指がしっかり使えると、股関節や骨盤が整い、

見た目も動きもスッキリした身体に変わっていきます。

 

ぜひ今日から「レシートテスト」でチェックしてみてくださいね!

 

 

2025-07-14 13:30:00

「肩こり・腰痛が改善しない人へ。原因は“筋肉”ではなく“神経”かもしれません」

こんにちは!

神戸市東灘区攝津本山でパーソナルトレーニングとマシンピラティスが完全個室でできるジムcherish神戸岡本店の大小田です。

 

毎日暑い日が続きこんな風に感じませんか?

 

「どこに行っても肩こりがスッキリしない」

「腰痛がクセになってきた気がする」

 

もしかしたら、その原因は**「筋肉」ではなく「神経」の問題**かもしれません。

 

当サロンの「マッスルコンディショニング」は、神経と筋肉の両方にアプローチし、

「どこに行っても変わらなかった…」という方の不調を根本から見直していくメニューです。

 

 

 

 

【肩こり・腰痛の“本当の原因”とは】

 

 

肩こりや腰痛の原因は「筋肉の硬さ」だけだと思っていませんか?

 

実は、神経の通り道がスムーズじゃなくなると、筋肉もかたくなってしまうんです。

つまり、いくらマッサージやストレッチで筋肉をほぐしても、

「神経の流れ」が悪いままだと、またすぐに元に戻ってしまうんですね。

 

AA51DCB5-5C69-43AF-B52D-88608966B347.png

 

 

【マッスルコンディショニングとは?】

 

 

マッスルコンディショニングでは、

 

  • 神経の流れ
  • 筋肉の硬さ
  • 関節の動き

 

 

この3つを同時に調整し、体の「深層」からケアします。

 

例えば…

✅ 施術後に「肩がすっと軽い!」

✅ 腰の違和感が和らぎ、動きやすくなった

✅ 可動域が広がった

 

こうした変化を感じる方が多いのが特徴です。

 

 

 

 

【こんな方におすすめ】

 

 

✅ 慢性的な肩こりや腰痛がある

✅ デスクワークで姿勢が悪い

✅ トレーニング後のケアをしたい

✅ 色んな整体やマッサージを試したけどダメだった

 

1つでも当てはまる方は、一度「神経から整えるケア」を体験してみてください。

 

 

 

 

【まとめ】

 

 

肩こりや腰痛は、「ほぐす」だけでは根本改善が難しい場合があります。

「マッスルコンディショニング」で、神経・筋肉・関節のバランスを整えることで、

長年の不調がラクになるきっかけになるかもしれません。

 

気になる方は、ぜひ一度お試しくださいね!

 

▶ ご予約・お問い合わせはこちら

👉 https://pitarico-cherish.com

 

2025-06-23 13:10:00

股関節が歪むとどうなる?簡単ストレッチで左右差をリセット!

 

【はじめに】

 

 

こんにちは!

神戸岡本のパーソナルボディメイクサロンcherishの大小田です。

 

日々お客様のお身体を見ていて感じるのは、「股関節の左右差」がある方がとても多いということ。

気づかないうちに、腰の重だるさや足の上がりにくさに繋がっているケースも少なくありません。

 

今回は、そんなお悩みを持つ方に向けて、1日1分でできる股関節ゆるトレをご紹介します!

 

 

 

 

【股関節が歪むと、どうなる?】

 

 

股関節は「脚の付け根」ではありますが、実は骨盤や背骨、脚全体とつながる重要な関節です。

 

ここに左右差があると、

 

  • 歩き方が崩れる
  • 骨盤が傾いて腰痛や肩こりの原因に
  • 片脚だけに体重が偏りやすくなる

 

 

など、身体のバランスが崩れてしまうことに…。

 

 

 

 

【まずは“ゆるめる”ことから】

 

 

大事なのは、「固まった筋肉を無理やり伸ばす」よりも、

力を抜いて、やさしく動かすこと。

 

頑張らなくてもOK。

呼吸を意識しながら、じんわり動かすだけで、自然に筋肉はゆるみます。

 

 

 

 

【こんな方におすすめ】

 

 

✅ 座りっぱなしが多くて腰が重い

✅ 足の左右の上がりにくさを感じる

✅ 骨盤が歪んでいる気がする

✅ ストレッチが続かない

 

どれか1つでも当てはまったら、ぜひ今日のゆるトレをやってみてください♪

 

 

 

 

【おすすめ!簡単ゆるトレ】

 

 

今回のエクササイズでは、以下の3つの効果が期待できます!

 

✔ 左右のお尻をストレッチ

✔ 骨盤の左右差を調整

✔ 脚の付け根をじんわり緩める

 

やり方はとってもシンプル。

Instagramの投稿やリールで、実際の動きを紹介していますので、そちらもあわせてチェックしてみてください♪

 

IMG_6682.jpeg

 

IMG_6681.jpeg

 

【まとめ:1日1分から始めよう】

 

 

股関節をゆるめることで、

身体がポカポカして、心もふわっと軽くなるのを感じる方が多いです。

 

「朝のスタート」や「寝る前のリセット」に、まずは1分から。

今日から習慣にしてみませんか?

2025-06-17 16:49:00

運動が苦手でもOK!40代・50代女性が始める“ゆるトレ”ダイエット入門

こんにちは。

神戸市東灘区攝津本山でパーソナルトレーニングとマシンピラティスができるジムcherish神戸岡本店の大小田です。

一気に夏になってしまいましたね!梅雨の記事を書いたのにもう夏になってしまいました、、、笑

 

さて、そんな夏にぜひになるダイエットについてお話していきましょう。特に今回はこれから始めてみようかなと思っている方に向けてお伝えしていきたいと思います。

 

「もう若くないし、運動も苦手だから…」そんなふうに、自分の体の変化を見て見ぬふりしていませんか?

 

40〜50代は、代謝の低下や筋力の衰えを感じ始める年代。でも実は、“今”こそがダイエットを始める絶好のタイミングなんです。そして、運動が得意じゃなくても大丈夫。無理なく、でも確実に体が変わっていく方法があります。それが「パーソナルトレーニング」です。

 

 

 

年齢とともに痩せにくくなるのはなぜ?

 

 40代以降、これまでと同じ生活をしているのに「なぜか体重が落ちない」「むくみやすくなった」と感じる方が増えます。

 

 

その原因のひとつが、基礎代謝の低下。筋肉が年々少しずつ減ることで、1日あたりのエネルギー消費量が落ちていきます。さらに、女性ホルモンの変化や運動量の減少、ストレスなども相まって、体が「燃えにくい状態」に。

だからこそ、「ただ食事を減らすだけ」のダイエットではうまくいかないのです。

 

 

パーソナルトレーニングって本当に初心者でもできる?

 

 

「運動が苦手」「ついていけるか不安」…そんな方にこそおすすめしたいのが、個別指導型のトレーニングです。

 

例えば——

🔹 その人の体力や目標に合わせてメニューを調整

🔹 正しいフォームを教えてもらえるから、ケガの心配も少ない

🔹 何より、一緒に頑張ってくれるトレーナーがいることで、モチベーションが続きやすい!

 

実際に、60代の女性が「週1回の軽いトレーニング」で姿勢が変わり、お腹周りが引き締まってきたというケースもあります。

 

 

今日からできる“ゆるトレ”3選

 

 

「でも、どんなことをやるの?」と気になる方へ。

初心者におすすめの“ゆるトレ”を3つだけご紹介します。

 

  1. 呼吸ストレッチ
     深い呼吸に合わせて背中を伸ばすだけ。肩こりや猫背にも◎。
  2. 骨盤スクワット
     浅めのスクワットで、骨盤まわりの筋肉を優しく刺激。ヒップアップにもつながります。
  3. ゴムバンド筋トレ
     バンドを使った軽い筋トレなら、関節への負担も少なく、二の腕やお腹周りに効果的です。

 

どれも1回5〜10分でOK。続けることで少しずつ、でも確実に体が変わっていきます。

4C1BD90E-F7F2-4DFB-922C-05AB3597CF68.png

 

まとめ:完璧じゃなくていい。まずは一歩

 

 

ダイエットに必要なのは、「強い意志」でも「激しい運動」でもありません。

自分に合った方法で、続けられる工夫をすることが何より大切です。

 

「いつかやろう」ではなく、「今日、ちょっとだけやってみよう」。

 

あなたのその小さな一歩が、半年後の大きな変化につながります。

 cherish神戸岡本店ではカウンセリングと体験から始められるのでぜひ一度、気軽に相談してみてくださいね。

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...

Today