身体の知恵袋
ブレてもいい、自分らしい自信の見つけ方
こんにちは!
神戸市東灘区摂津本山でコーアクティブコーチングをしている大小田です。
「自分に自信が持てないんです」
そんな言葉から始まった、ある女性とのセッション。
彼女はとても明るくて、人のために動ける優しい方。
けれど、どこかいつも自分を後回しにしてしまい、
「私にはこれといった強みがない気がする」と話してくれました。
自信のある状態って、どんなイメージですか?
そう尋ねると、彼女は少し考えてこう答えました。
「一本筋が通っていて、それに向かって注力している人」
けれど話を聞いていくうちに、職場で苦手な人がいることが分かりました。
その方は“自分の筋を曲げないタイプ”。
彼女はその頑なさが苦手で、
「もう少し柔軟に考えられたらいいのに」と思っているそうでした。
私はそこで、少しだけ質問をしてみました。
「ちょっと突っ込んで聞いてもいいですか?
今お話に出た“筋が通っていて注力している人”って、
まさに今苦手に感じている方のようなタイプですよね?
本当に、その状態があなたにとって“自信のある状態”なんでしょうか?」
その瞬間、彼女の表情がハッと変わりました。
実は、自信のある人の理想像として思い描いていたのは、
自分がいちばん苦手に感じている“型にはまったスタイル”だったのです。
本当は、彼女自身の良さはまったく別のところにありました。
人の話を柔らかく受け止め、
状況に合わせて最適な判断をする“しなやかさ”。
「白黒つけなくてもいい」「どっちも大事にしたい」と思える“グレーの上手さ”。
その価値観に気づいたとき、
彼女の中の「自信」の定義がスッと書き換わりました。
“ブレてもいい、自分らしい自信”
それは、何かをやり遂げる強さだけじゃなく、
どんなときも自分の感覚を信じられるしなやかさ。
自信って、他人のようになることではなく、
「自分のままでいい」と思えることから生まれるのかもしれません。
あなたが今、「自信がない」と感じているなら、
もしかしたらそれは“誰かの理想の形”を目指しているからかも。
ブレてもいい。迷ってもいい。
それでも進んでいくあなたの姿こそ、
本当の“自分らしい自信”なのだと思います。
秋の乾燥対策に。白樺樹液100%の「バーデンス ジュエキシリーズ」で肌本来のうるおいを
こんにちは!
神戸市東灘区摂津本山でパーソナルトレーニングとピラティスリフォーマーが完全個室でできるジムcherish神戸岡本店の大小田です。
朝晩がひんやりしてきて、空気の乾燥を感じる季節になりましたね。
「肌がつっぱる」「粉をふく」「メイクのりが悪い」…そんな乾燥サインが出ていませんか?
今日は、そんな秋冬の乾燥シーズンにぴったりのスキンケア、
バーデンス「JUEKI(ジュエキ)」シリーズをご紹介します。
🌿ジュエキシリーズとは?
― “白樺樹液100%” のやさしいスキンケア
バーデンス ジュエキシリーズは、
なんと**化粧品のベースとなる「水」を一切使わず、白樺樹液100%**でつくられたシリーズです。
白樺樹液には、
- 肌の酸化を防ぐ「抗酸化作用」
- 水分を抱え込む「高保湿成分」
- ミネラル・アミノ酸・ブドウ糖など、肌の栄養になる天然成分
がたっぷり含まれています。
これらの働きで、肌のうるおいを守りながらバリア機能を整えるのが、ジュエキシリーズの大きな魅力です。
敏感肌・乾燥肌の方でも安心して使えるやさしい処方なので、「季節の変わり目に肌が揺らぎやすい」という方にもおすすめです。
🍁秋の乾燥肌にジュエキがぴったりな理由
- 肌の水分蒸発を防ぎ、しっとり感をキープ
乾いた空気でも、白樺樹液の天然保湿成分がうるおいを守ります。 - 季節の変わり目にゆらぎにくい肌へ
抗酸化成分が肌ストレスを抑え、トラブルの起きにくい肌に導きます。 - 肌に必要な栄養を補い、ハリツヤUP
ミネラル・アミノ酸が肌細胞にエネルギーを与え、健康的な印象へ。 - 敏感肌でも使いやすい低刺激処方
香料・着色料・防腐剤を抑えたやさしい設計で、肌負担を最小限に。
🌸乾燥を感じたら「見直す」タイミング
秋は、夏の紫外線ダメージが残ったまま、気温と湿度が下がり始める季節。
気づかないうちに肌のバリア機能が弱まり、カサつき・くすみ・小じわが目立ちやすくなります。
そんな時こそ、「水分を与えるケア」だけでなく、
“うるおいを逃がさないケア” が大切。
ジュエキシリーズなら、肌の内側に水分を届けて、しっかり守ってくれます。
私自身、乾燥肌や敏感肌で悩んでいた時期がありました。
だからこそ、肌に優しくて、安心して長く使えるものをお客様にも届けたいと思っています。
季節の変わり目に「なんとなく肌が不安定…」と感じたら、
ぜひ一度、バーデンス ジュエキシリーズを試してみてください。
お店でも実際にお試しいただけますので、気になる方はお気軽にご相談くださいね。
🌾 季節の変わり目にゆらぐ心と体へ。薬膳で整える“ちょうどいいケア”
こんにちは。
神戸市東灘区摂津本山でパーソナルトレーニングとピラティスリフォーマーが完全個室でできるジムCherish神戸岡本店の大小田です。
少しずつ涼しくなってきたな〜と思ったら、また暑い日が戻ってきたり。
朝晩は肌寒いのに、昼間は汗ばむくらい。
そんな気候が続くこの時期、なんだか体が追いつかないですよね。
「やたら眠い」「だるい」「気分が不安定」
それ、気のせいじゃなくて、**季節の変わり目の“ゆらぎ”**なんです。
🌀 この時期に出やすい不調
薬膳では、季節の変わり目は 「脾(ひ)=胃腸」 が疲れやすい時期と言われています。
気温差や湿気、冷たいものの摂りすぎで、消化吸収のバランスが乱れると…
- 食欲がない
- 胃もたれ
- 体が重い
- 朝起きるのがつらい
そんなサインが出やすくなります。
🍵 薬膳の視点で見る季節のケア
この時期に意識したいのは、「冷やさず、無理せず、整える」。
体を温めすぎず、冷やしすぎず、**“ちょうどいいバランス”**をとることが大切です。
◎ 胃腸をいたわる食材
- かぼちゃ・さつまいも・山芋
- 鶏むね肉・豆腐・味噌
👉 胃腸が弱っていると、気持ちまで落ちやすくなるので、やさしい食材で整えてあげましょう。
◎ むくみ・だるさを流す食材
- とうもろこし・ハトムギ・生姜・ネギ
- 緑豆(体の熱をやわらげる)
◎ 心を落ち着かせる食材
- なつめ・黒ごま・栗・きくらげ
🍽 Cherish的おすすめの食べ方
- 朝:温かい味噌汁とごはん(冷たいスムージーはお休み)
- 昼:さつまいもご飯と蒸し野菜
- 夜:かぼちゃと鶏肉のスープで“内側からリセット”
飲み物は、冷たいお茶より常温〜温かい麦茶やほうじ茶を。
体の芯を冷やさず、やさしく巡らせてあげてくださいね🌿
🌿 まとめ:季節がゆらぐ時は、自分にも余白を
気温が安定しない今の時期は、体も心もがんばりすぎないことが一番の養生。
「なんかだるいな」と感じたら、
それは“頑張りが足りない”サインじゃなくて、“整える時間が必要”というサインです。
焦らず、ゆるやかに、体をいたわりながら。
無理をせずに過ごすことで、ちゃんと次の季節を元気に迎えられます😊
【40〜50代女性必見】たんぱく質の正しい摂り方|効率よく筋肉・代謝・美容をサポートする方法
こんにちは!
神戸市東灘区摂津本山でパーソナルトレーニングとピラティスリフォーマーが完全個室でできるジムcherish神戸岡本店の大小田です。
糖質・脂質に続いて、今回は 「たんぱく質」 について解説します。
「お肉や卵を食べなきゃと思うけど、実際どれくらい必要?」
「プロテインって飲んだほうがいいの?」
そんな疑問に答えながら、40〜50代女性が元気に過ごすために欠かせない「たんぱく質の摂り方」をわかりやすくまとめました。
✅たんぱく質とは?|体を作る「アミノ酸の集合体」
たんぱく質は アミノ酸が集まってできた栄養素。
- 動物性たんぱく質:卵・お肉・お魚・乳製品(牛乳・ヨーグルト・チーズ)
- 植物性たんぱく質:大豆製品(お豆腐・納豆など)
👉 両方をバランスよく摂ることが大切です。
✅たんぱく質の役割|美容・健康・免疫の土台
たんぱく質は「筋肉を作るだけ」と思われがちですが、実際は…
- 筋肉・皮膚・髪・爪をつくる材料
- 免疫力を支える
- ホルモンや酵素の材料
- 神経伝達物質の働きをサポート
👉 まさに 美と健康を支える栄養素 なんです。
✅アミノ酸とアミノ酸スコア|「質の良いたんぱく質」を選ぶ
たんぱく質を分解すると 20種類のアミノ酸 になります。
そのうち 9種類は必須アミノ酸 と呼ばれ、食事からしか摂れません。
「アミノ酸スコア」が100に近い食品は、必須アミノ酸をバランスよく含んでいます。
代表的なのは、卵・魚・肉・大豆製品。
👉 40〜50代女性は筋肉量や代謝が落ちやすいので、 アミノ酸スコアの高い食品を意識して選ぶことが大事 です。
✅たんぱく質の摂り方のコツ
- 1日3回に分けて摂る
夕食だけに偏ると筋肉合成が25%も低下します。 - 糖質と一緒に摂る
糖質のエネルギーがあると、たんぱく質は効率よく筋肉や細胞に使われます。 - 動物性+植物性を組み合わせる
消化吸収率とバランスがアップします。
✅摂りすぎ注意!たんぱく質の落とし穴
- 未消化のたんぱく質は腸内環境を悪化させる(悪玉菌のエサに…)
- アミノ酸サプリの過剰摂取は肝臓・腎臓に負担
- 「多ければいい」ではなく バランス が大切
✅まとめ|40〜50代女性のたんぱく質の摂り方
- 肉・魚・卵・大豆をバランスよく
- 朝昼晩に分けて効率よく
- 糖質と一緒に摂って効果アップ
たんぱく質は、40〜50代女性が抱えやすい「疲れやすい」「痩せにくい」「髪や肌の衰え」を支える大切な栄養素。
「プロテインを足すかどうか」よりも、まずは 普段の食事の質を整えること から始めてみてください😊✨
小さな約束が親子に起こした変化
こんにちは。
神戸市東灘区摂津本山のコーアクティブコーチ大小田です。
前回の記事で「子どもはママの鏡かもしれない」という話をしました。
そして、ママ自身が「自分との約束を守る姿を見せることが大事」とお伝えしました。
その後、そのママから嬉しい報告がありました。
約束していたテレビとソファーを「明日買う!」と決めて実行したそうです。
すると子どもが変わったんです。
今まで学校に行きたがらず、遅刻ばかりだったのに…
「遅刻するー!」と言いながらも、自分で用意して学校に行くようになったとのこと!
在り方が変わると事柄が変わる。
ママが在り方を変えたことで、子どもの行動(事柄)も変わりはじめたんですね。
やっぱり親子って不思議なくらい鏡のようにつながっているんです。
もし今「子どもが動かない」と悩んでいるなら、
まずはママ自身が小さな約束を守るところから始めてみませんか?
さあ、あなたも自分との約束をひとつ実行してみませんか?
その挑戦が、きっと子どもにも伝わっていきますよ。







